- イベント概要
- 2021.11.25
参加をご検討の皆さまへ
■事業目的 |
冬の期間でしか、またはそこでしか味わえない自然環境で様々なことを体験し、青少年の心身の健全育成を図ることや自然環境の大切さ、すばらしさを学ぶことを目的とします。また生活環境や年齢、性別その他様々な仲間が出会い交流しながら様々な体験をすることによって、様々な他人との付き合い方、様々な自分との付き合い方を考えるきっかけとし、互いに「自立心」や「生きる力※」を養い合い、将来的な人間形成の土壌をつくることを目的とします。
※生きる力とは、
自分で課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する能力、自らを律しつつ、他人と協調し、他人を思いやる心や感動する心など豊かな人間性とたくましく生きるための健康や体力 ~中央教育審議会答申より~ |
これまでも、これからも実社会は、変化の激しい、先行き不透明な、厳しい社会と考えられます。
「生きる力」とは「生きる(存在する)」ことを意味しているのではなく「生きぬく」力を意味しています。 机上や紙面の知識でなく、仮想空間の言動ではなく、生きていくための「知恵」と「行動」を養う必要があります。長年の人間社会や文化が築いてきた知識や経験を基礎にしながら、社会生活で実際に生かされるものでなければなりません。自分で課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する能力、自らを律しつつ、他人と協調し、他人を思いやる心や感動する心など豊かな人間性とたくましく生きるための健康や体力を養うこと、つまり「生きる力」を育むことが、変化の激しい、先行き不透明な、厳しいこれからの社会や時代には特に必要です。 |